
Adobe Symposium 2019
2019.7.23(TUE) - 24(WED) | ANA InterContinental Tokyo
2019.7.23(TUE) - 24(WED) | ANA InterContinental Tokyo
当イベントは終了しました
多数のご来場ありがとうございました
Timetable
7月23日(火) プレカンファレンス
Adobe Experience Cloudの製品利用者様向け特別セッション。Analysis Workspaceを参加全員で考えるワークショップを実施いたします。
Marketo Engage導入コンサルタントによる活用支援セッションや、今後の製品ロードマップのご紹介などを予定しております。Marketoユーザーならどなたでもご参加いただけます。
7月24日(水) メインカンファレンス
メインカンファレンスは、Adobe Experience Cloudの製品情報を中心としたプログラムをご用意しています。
米ラスベガスで開催されたAdobe Summitにおけるキーワード「顧客体験マネジメント“CXM”」に、いかにして企業が取り組んでいくべきか、アドビのトップメッセージやデモ、実際に取り組んでいる国内外の事例を通してお伝えします。
顧客体験マネジメント“CXM”に取り組む事例企業の講演や具体的なソリューションを提供するパートナー、アドビのコンサルタントによるセッションなど、50を超えるセッションをご用意しています。
アドビが研究開発中の技術とサービスを紹介する特別セッションです。 アドビのAI、Adobe Senseiを採用した様々な機能や各分野における最新技術を公開します。本セッションは、アーティストとして活躍するだけではなく、ファッションブランド ”AMBUSH®”のCEOとして日々経営に携わるVERBALさんと共に、アドビが未来に実現するかもしれないマーケティングテクノロジーを紹介いたします。
ご来場いただいたお客様への感謝の気持ちを込め、ネットワーキングを促進するための特別パーティーを開催します。EXILE MAKIDAI (PKCZ®)さんをはじめとする豪華ゲストが登場予定です!ご期待ください!
※会場は 1OAK Tokyo になります。当日、カンファレンス会場(ANAインターコンチネンタルホテル東京)からBASH会場(1OAK)までは送迎バスをご用意しております。
送迎バスをご利用の方は、SNEAKS終了後カンファレンス会場B1Fにお集まりください。スタッフが順番にご案内いたします。
アドビのソリューションを実際に体験いただけるブースや、パートナー企業のソリューションをご覧いただけるパビリオンエリアです。
ANAインターコンチネンタルホテル東京
東京都港区赤坂1丁目12-33
アドビ製品を利用するエンドユーザの企業さま
※代理店、SIer、コンサルティングファームの方のご参加はご遠慮いただいております
アドビ システムズ 株式会社
日本企業のBPRからグローバル展開の支援までお客様の成長とともに歩んで30余年。
アビームコンサルティングは日本発、アジア発のNo.1グローバルコンサルティングファームを目指し、日本で3,000名、アジアを中心とした海外1,000名、合計4,000名を越えるコンサルタントと世界各地のアライアンスパートナーを合わせた総勢12,000名の「総合力」でお客様の企業変革実現への挑戦を支援しています。
電通デジタルは、デジタルマーケティングのすべての領域に対して、コンサルティング、開発・実装、運用・実行支援機能を持ち、統合的なサービスと、最先端のマーケティングサービスを提供する会社として、2016年7月に設立しました。様々な才能や専門性・個性を持った各領域の専門家が、顧客企業のニーズに合わせて連携し、チームを組んで対応します。マス広告やプロモーション、クリエーティブ等のプランニングとも連携し、電通をはじめとする電通グループとの円滑な連携でビジネスの成功に貢献します。
電通アイソバーは高度化・多様化するデジタルマーケティングへのニーズにワンストップで応えるデジタルエージェンシーです。世界45カ国と85以上の拠点でボーダレスにサービスを提供しています。
最先端のデジタルマーケティングノウハウとService Designの高いケーパビリティ、専門知識などを駆使し、複雑なビジネス課題を創造的に解決するサポートをしております。
富士通は、マーケティングとテクノロジー両方の視点を併せ持つことを強みとし、企業のデジタルマーケティングをトータルにご支援します。顧客体験価値(CX)の最大化に向けたCXデザイン、システム化検討等のコンサルティングから、マーケティングソリューションの導入、データ分析、基幹システム連携、運用保守まで一気通貫でご支援します。
IBM グローバル・ビジネス・サービス事業本部の「インタラクティブ・エクスペリエンス」部門は、企業の経営の課題に寄り添い、UXデザイナーや戦略/業務/マーケティングコンサルタント、エンジニアなどさまざまな職種が集まり、戦略策定から例えばAIやData Management Platformのようなテクノロジー導入まで、一気通貫したご支援を行っています。
ソフトバンクは、通信事業を基盤に、IoT、AI、ビッグデータなど最新技術を活用した革新的なサービスを創出することで、社会に貢献できる企業を目指しています。「情報革命で人々を幸せに」という経営理念と「Beyond Carrier」戦略を掲げ、情報革命の新たなステージに挑戦していきます。
アクセンチュア インタラクティブは、顧客体験を起点とした変革支援サービスを世界有数のブランド企業に提供しています。デザイン、マーケティング、コンテンツ、コマースに関する専門性を組み合わせることで、体験価値を高める新たな手法を生み出し、企業を成功に導きます。
世界最大級の総合コンサルティング会社であるアクセンチュア グループのデジタルエージェンシーとして、「REINVENTING THE EXPERIENCE」をスローガンに、最良の”体験価値創出”に関わる企業活動全体を、デジタル戦略コンサルティング、コミュニケーションプランニング、アナリティクス、テクノロジー、クリエイティブそれぞれの領域におけるトップタレントがワンチームとなり、戦略から実行まで「END TO END」で支援いたします。
DataRobotは機械学習・AIを迅速に活用、ビジネスへ展開するための機械学習自動化プラットフォームを提供しています。数百種類におよぶパワフルな機械学習アルゴリズムを組み込んだDataRobotは、予測モデルの学習と評価のプロセスを自動化し、それらを同時並行に行うことで、大規模なAI処理を可能にします。DataRobotはあらゆる規模の組織や企業が、最速でAIの導入と活用を成功できるように支援します。
Domoはデジタル変革でビジネスを大きく成長させる為のソリューションです。
お客様の為に重要と考える7つのコンポーネント(接続・保存・準備・視覚化・コラボレーション・予測・拡張)があります。データをDomoにつなぎ、各サービスを意識せずにデータを共有でき、モバイルからも即時に、ストーリー性のある可視化で、全てのユーザーが共通理解の上、スマートなアクションへとつながります。
マイクロソフトは、モバイル ファースト& クラウド ファーストの世界におけるプラットフォームとプロダクティビティのリーディングカンパニーで、「地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする」を企業ミッションとしています。
この企業ミッションに基づき、アドビシステズ株式会社様との提携では、データ、コンテンツ、プロセスの統合が可能になり、魅力的な顧客体験の実現を推進して参ります。
名刺管理から、ビジネスがはじまる Sansanは、これまでにない名刺管理サービスです。名刺だけでなく、あらゆる「顧客データ」を連携することで、いままで気づかなかったビジネスチャンスにも最適なアプローチができるようになります。